7月6日は「サラダ記念日」
こんにちは!! 「越前市健康21推進会議」です。
7月6日が「サラダ記念日」ってご存知でしたか?
●●●
7月6日は「サラダ記念日」
お食事の際、主食の前に食物繊維を摂取しておくと、血糖値の上昇を抑え、肥満や糖尿病などの予防や改善に期待できます。
食物繊維を効果的に摂取するには、やっぱり野菜がいちばん。 「食前サラダ」で、「+100グラムの野菜」を!!
今が旬の越前市特産「紅しきぶトマト」で「+100グラム(トマト半分)の野菜」生活をスタート!!
そうです。7月6日は、あなたの「食前サラダ記念日」にしましょう!!
●●●
越前市内の飲食店では、現在、紅しきぶトマトフェアを開催中です!
健康応援団の「けんこう食メニューの店」も、一部のお店が参加しています。
フェア期間は、7月7日(日)までです。
●●●
「サラダ記念日」は歌人 俵万智さんの第1歌集です。ベストセラーになったので有名ですよね。
俵万智さん、実は多感な時期を越前市(武生)で過ごされていたんです。武生一中に在学され、奈良市長とも同級生でいらっしゃったんですねー。
コメント